少し前にYouTubeのおすすめ動画か関連動画かで出会い、一気に心を持ってかれた女性5人組B.G.O.T.I.(Bad Girls Of The Industry)。最初はスルーしようと思ったんですよ。でも「5人構成の女性R&Bグループってめずらしいな」と手が勝手にクリックしてたんですよ。その心持っ ...
HOT TOPICS
カテゴリ: 洋楽コラム
90年代R&B大好きおじさんが現在の若手R&Bシンガーの中からすきぴを探す
ひとつ前の記事で、ここ数年のUSの音楽シーンについて「正統派R&Bシンガーがいない」「正統派R&Bナンバーが見当たらない」的なことを書きました。 その記事を書きながら「僕は現在進行形のR&Bシンガーの中で誰が好きなんだろう?」「というか好きなシンガーいるの?いない ...
プロデューサー界のレジェンドDr. Dre
僕がR&BやHIP HOPなどのブラック・ミュージックに目覚めた90年代中頃には、もうすでに活躍していたベテラン・プロデューサー/ラッパーのDr. Dre。80年代後半のN.W.A時代などについては後追いなので詳しくはないのですが、彼のプロデュース曲で初めて聴いたというか心に引っか ...
My Favorite Artists
ブログを書き始めて結構な年数経つけど、好きなアーティストについてまとめた記事って書いた記憶ないなと。もしかしたら書いたことあるかもしれないけど、かなり前かも…。ということで今日は簡単ではありますが、僕のお気に入りアーティスト、言い方を変えるとBLACK FLAVOR ...
「Turn The Lights On」といえばRico Love
Usherがフックアップしたことで知られるプロデューサー&シンガー・ソングライターのRico Love。いくつか彼が手掛けた代表曲を挙げると、Usher『Hey Daddy (Daddy's Home)』、Beyonce『Sweet Dreams』、Nelly『Gone feat. Kelly Rowland』など、どれもヒットしましたよね。 ...
HIP HOP、SOUL、そしてGOSPELまで…Kanye West
ここ数年はラッパーやプロデューサーとしてのアーティスト活動と同じか、それ以上に?プライベートが話題になってしまう、言い方を変えるとそれだけ世界中から注目されているKanye West。最近では名前を"Ye(イェ)"に改名したことで世間を騒がせましたね。 Kim Kardashian ...
大物が大物の曲カバーしたらこうなった
今日はいくつか僕のお気に入りのカバー曲を紹介してみようかなと思います。全部ピックアップしてたらすごい数になっちゃうので今回はバラード4曲に絞って。 Frank Ocean『(At Your Best) You Are Love』(YouTube) タイトルからわかるかもしれませんがオリジナルはThe Isl ...
今フィメール・ラッパーがアツい
フィメール・ラッパー。その言葉のとおり、女性ラッパーのことですね。僕がブラックミュージックに興味を持ちはじめた90年代中頃は、Lauryn Hill(Fugees)、Lil' Kim、Foxy Brown、Missy Elliottが人気を博していました。あとDa Bratもいましたね。それから数年後にEveやTrin ...
90年代R&Bの女王Toni Braxtonまだまだ健在です
僕の中で90年代を代表する女性アーティストといえば、Janet Jackson、Whitney Houston、Mariah Carey、Mary J. Bligeらがすぐ思い浮かびます。でも本日の主役Toni Braxtonも忘れちゃダメですよね。 説明不要かもしれませんが、Toniは過去に7度のグラミー賞を受賞。デビュー ...
今年も絶好調!Mariah Carey『All I Want For Christmas Is You (恋人たちのクリスマス)』
何気なく今週のビルボード・チャート HOT 100を眺めていたら、3位にMariah Carey『All I Want For Christmas Is You (恋人たちのクリスマス)』(YouTube)がランクインしててビックリしました。「もうそんな時期なんだ」という驚きと「日本でも人気だけどやっぱアメリカでも ...